-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2024年12月 日 月 火 水 木 金 土 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
良いメダカを飼っていると自分で増やしてみたくなりますよね。しかし1匹のメダカから1年でどのくらいの卵が取れるか知っていますか?
メダカの個体差はありますが平均で週に3回から4回、栄養状態が良ければ毎日産卵することも可能です。
年間70回以上産卵することが可能で、一回で産む卵が10個から20個産み落とすので、一年間でメスが産み落とす卵の数は実に800個から1000個になります。
では産卵する時期があったりしない時があるのは何故でしょうか?
メダカの産む最適な条件などをアクアリウム歴14年の僕が説明していきます。
メダカを飼っていると一度はかかってしまう病気、弱々しく動いていてどうにか治してあげたいですよね・・・
メダカの病気には白点病、尾ぐされ病、水カビ病、エロモナス病などの様々な種類があり、治療法は病気によって異なります。病名と症状を把握して治療や対策を用意しておくことで体の小さいメダカを死から守ることができます。一旦病気が発症すると、他のメダカ達も病気が発症するリスクがあがってくるので、水槽自体を薬浴しなくてはなりません。
そのためには普段の環境を常に維持するということが一番大事になってきます。
つい最近のメダカブームも受けて自分の家でもメダカを飼い始めたいと思う方は 年々増えているように感じます。
しばらくメダカを飼っていると屋外で飼った方ががいいのか?屋内で飼った方ががいいのか?と聞かれるようになりました。
そのため今回はメダカの屋内でのメリット、屋外でのメリットを詳しく紹介していきます。
メダカを飼い始めると卵を産ませて繁殖したくなりますよね。
その時問題になるのがオスとメスの見分け方です。
適当に買ってきてしまうとオスばっかりだったりとかメスばっかりだったとかで、卵を産んでくれない状況に陥ってしまうこともあります。
そのためにもオスとメスを見分けられるようになり、しっかりと購入前に知っておくと繁殖させるためにも有効なので覚えておくことが大切です。
今回はメダカの体のつくりも含めて紹介していきたいと思います。
熱帯魚や金魚など飼っている人ではおなじみなエアレーションですが、果たしてメダカには必要なのでしょうか?これはやっている人によって意見が結構違ってくる問題です。
なぜこんなにも食い違ってくるのか順を追って説明していきたいと思います。