トップスライダーのマスク
オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: メダカの飼育

ミジンコの生態、大きさや飼育から繁殖まで




ミジンコと言うとあまりにも小さく馴染みがありません。

小学生や中学生の頃、理科の実験で顕微鏡などで見たことがあるのだけではないでしょうか?

ミジンコは動物性プランクトンで、目に見えくいプランクトンが多い中、大きいことからその存在が目で見えることで非常に親しみのあるプランクトンだと思います。

このミジンコは自然界では非常に重要な存在であり、普段の田んぼや池などでエビや魚などいろいろな生物と密接して関係があります。

メダカや金魚などを飼っていると、ミジンコの餌やアクアリウムショップなどで売っている乾燥ミジンコなどがあり、餌としてもとても優秀な存在です。

そんなミジンコの整体や体のつくりなど飼育方法から繁殖方法まで紹介して行きます。
続きを読む

金魚の水槽の白濁りや汚れる原因とは?




金魚飼育していると、ふと気づいた時、なんか白く濁っている気がする・・・そんな時はありませんか?
徐々に白く濁り始める時もあれば、急に汚れ始める時もあります。
もしかしたら金魚達にも悪影響があるのではないだろうか?そんな不安になった方も多いでしょう。
結論から言ってしまうとこれはバクテリアの濾過不足によるのが原因です。
続きを読む

おすすめのメダカの餌や飼料あげ方まで




近年、改良メダカなどが増えてきて高額なメダカも増えつつあり、一匹でも多く増やしたい人も増えていると思うメダカの飼育者ですが、せっかく産卵で卵を取ったのに稚魚が成魚まで育たなく苦労してる人も多いのがメダカを飼ってる人の悩みで多いのではないでしょうか?

僕もメダカを飼い始めたころは卵を100個取ったにもかかわらず、成魚になったのが30匹とか生存率が高くありませんでした。

今回は餌のあげかたと、どのメダカの餌が業者や飼育者が気に入ってるかなどぶっちゃけていきたいと思います。これを読めば成魚にできる確立が格段に高くなるでしょう!

続きを読む

ゾウリムシの増やし方、培養方法




メダカの針子から稚魚の間に入れておくと格段に生存率や成長が早くなるゾウリムシですが培養をして増やしていかないことには餌として給餌し続ける事ができません。

ゾウリムシを安定的に繁殖・増やすにはいろいろなやり方が存在します。

そこで今回は僕が挑戦してきた中で一番簡単に増えたやり方を紹介していきます

続きを読む

タマミジンコの増やし方繁殖方法




メダカや熱帯魚などの生き餌に使うミジンコ、ケンミジンコやカイミジンコ、タマミジンコなど何種類か存在します。

そのなかでも外殻が柔らかく食あたりを起こしにくいとされているタマミジンコがメダカの餌には適しているので繁殖をしてみました。

しかし思った以上にタマミジンコを増やすのは難しく、全滅などもあってなかなか増えることが出来ませんでした。

しかし色々なブログやツイッターなどを観て色々実践してきたなかで安定的に繁殖が出来るようになったので今回はタマミジンコを簡単にしかも早く、繁殖できるやり方を紹介していきます。

続きを読む